今回は最近お気に入りのボディ用の石鹸「A La Maison de Provence(ア ラ メゾンド プロバンス)」をご紹介したいと思います。
iHerbでたまたま見つけて買ったのですが、香り・使用感が想像以上に良く、お値段もお財布に優しくとってもおすすめの石鹸です。
どんな石鹸?

- 植物オイル100%
- フランス製
- ハンド&ボディ用
- 動物実験は行っていない
- パーム油、ヤシ油, 植物性グリセリン, シア脂, アルガン油, ミネラル顔料、クレイ, 植物エキスが配合
- エッセンシャルオイルの香り
- フレンチミル製法で作られている(石鹸を細かく砕き、固めるという工程を3回行うことで一般的な石鹸より硬くしっかりした石鹸になる。)
使い心地は?
香り
6種類のうち3種類使いました。
3種類とも、共通して言えることは香水っぽい香りです。オーガニック的なナチュラルな香りではありません。でも日本の石鹸にはない海外のような香り。開けたてはかなり匂いがしますがですが使っていくうちに落ち着いてきます。
ラベンダーフラワー

これは想像つく方が多いかと思います。ラベンダーの香りが好きでしたら間違いないです。ちなみに全種類の中で一番人気です。お花の香りが好きな方、また一番女性らしい香りです。
フレッシュシーソルト

男性も女性も使えそうな香り。
マリンの香水を連想させれような香りとも言えば良いのでしょうか。。甘さがなくさわやかな香りです。甘い香りが苦手という方におすすめ。私は一番好きな香りです。
ローズマリーミント

ミントが入っているのでかなりさっぱりとしている香り。夏におすすめな香りですね。ローズマリーの香りも負けてないので両方の香りがしっかりとします。こちらも甘くない香りなので男性も使いやすい香りだと思います。
泡立ち
なめらかでクリーミーな泡立ち。
手で泡立てるとクリーミーできめ細かい泡立ち。クリームっぽいですよね。

でもちゃんと体を洗うタオルや泡立てネットなど使えばしっかりきめ細かい泡ができます。

洗った後
さっぱりしています。とはいっても冬も使っておりますが私は乾燥しません。ただし、しっとりさせたければボディローションを塗った方がいいかと思います。お風呂から上がった後は、ほのかに香ります。
コスパ問題
ちなみに私は1人暮らしなので使ってるのは私のみですが、1ヶ月はもちます。(使い方にもよると思いますが)4つ入ってて¥800弱なので、4ヶ月は持ちますね。そう思うと決して高くないかなと。
また、石鹸自体がしっかりしているので使っていくうちに柔らかくなったり溶けたりもせず、最後まで使えます。
最後に
こちらの石鹸は私としてはかなりお気に入りです。
先日まとめて購入したこともあり今年いっぱいはもちそうです。また、姉にあげたら気に入ってました。笑
ただ難点といえばamazonや楽天が購入が難しいことでしょうか。amazonはありましたが、あり得ない価格でした。。。なので購入はiHerbとなってしまいますが、たくさんの海外コスメやサプリメントが売られているショッピングサイトなので、とてもおすすめです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
お時間ある時、また覗いてくださると嬉しいです。
それでは、また!