- 体にレチノールを塗ってみたいけどどうなんだろう?
- 体に塗った場合、A反応はでる?
- 体も顔同様つるつるすべすべになりたい
- 体のざらつきももしかして治る?
今回はレチノール配合のボディクリーム「アドバンスド クリニカルズ レチノールファーミングクリーム」のレビューを書いていきます。
まず結論から言うと1ヶ月使ってみて、とってもいいです。
ざっくり言うと
- 顔は3~4日ですべすべ
- レチノール特有の皮むけがないのでメイクに支障が出ない
- 体は顔ほど早く効果は出ないが徐々にすべすべに
などなど。
他に効果もあったのでこわしく書いていきたいと思います。
レチノールとは?
レチノール(ビタミンA)とは、肌のヒアルロン酸を生成することで水分を増やしターンオーバーを促進させ、ハリを与えることによりシワ、たるみ、毛穴になどに効果が期待できます。
「アドバンスド クリニカルズ レチノールファーミングクリーム」とは?
グリーンティー、カモミール、アロエベラなど保湿成分も配合されているレチノールボディクリーム。
容量:454g
成分:レチノール、ツバキ抽出物、ノエリス花抽出物、トリエタノールアミン、アクリル酸エステル/メタクリル酸エステル/メタクリル酸エステル/メタクリル酸エステル/ c10-30アルキルアクリレートクロスポリマー、二ナトリウムエダ、フェノキシエタノール、dmdmヒダントイン、ヨードプロピニルブチルカルバメート
※濃度は不明ですが使ってみたところ以前使ったことがある「Life-flo, レチノールA 1%」よりは、低いと思います。
妊娠中、妊活中の方の使用は避けてください。ビタミンA(レチノール)は過剰に摂りすぎると胎児に奇形が起きやすくなると言われているので控えた方がいいと思います。
使い心地
お風呂上がりの夜に使います。

プッシュしてみるとこんな感じ
硬めのクリーム、無香料
軽く伸ばす
さらに伸ばすと白くなる
しっかり伸ばすと白っぽさがなくなります
顔、腕、足、デコルテ、お腹や全身に塗っていきます。(背中だけ塗れず 泣)
レチノイド反応もないです!
レチノイド反応とは
ターンオーバーが活発になり、角質が剥がれ赤み・かゆみ・乾燥などの症状がでること。 また、肌のバリア機能が低下するため紫外線対策として必ず日中は日焼け止めを塗ってください。
伸びも悪くないです。ベタつきもなく、パジャマに張り付く感じもないです。
保湿力がそんなにないため、ボディクリームを塗ってからレチノールを使ったり、混ぜて使う方もいるんだそう。
使ってみた感想
初めに書かせていただいた通り皮剥けません。
1週間から10日使い続けると少しカサッと乾燥するくらいで、1日2日休めば治ります。
そしてこの皮剥けがないことによりメイクに支障が出ません!(声でかめ)
顔は3日くらいでツルツルになりました。
体はというと恐らく鮫肌(?)足のもも裏とひざの内側に湿疹がありまして(とくに赤み・かゆみなどはない)徐々に減ってきたように感じます。
私の場合は皮膚疾患ではなく肌のターンオーバーが遅く皮脂分泌の不足が原因だと思われます。
腕と足はなかなか顔のようにつるっつるとはいかないですが、おしりはすべすべになりました。笑
ちなみにシミが薄くなったり、消えたとかはありません。
レチノールを使ってる間は外皮が薄くなるようなので体を洗うときは刺激のあるボディタオルは使用せず石鹸で泡を作り手で洗ってました。
最後に
私はアマゾンで買ったので¥2,789でしたがIHerbだと¥1250で買えます。
ただしiHerbは、すぐ売り切れになってしまうため再入荷まで待たないといけない場合が多いようです。また送料もかかるので他にも買いたいものがあるときのほうがよさそうですね。
1ヶ月ほぼ毎日使って半分以上はさすがに減りましたが、あと1/3くらいは残ってます。
全身使ってこのお値段はお得なのかなと思います。
普通のボディクリームだったらもうなくなってると思うし。今回は効果を知りたかったので毎日のように使いましたが、今後は1週間に3日間くらいでもいいのかなと思ってます。
買って損はなかったですね。
今回はレチノール配合のボディクリームを見つけることができてよかったです。
体のケアはたまにスクラブ使って、あとはボディオイル・クリームで保湿という感じだったので、すこしでもざらつきが減ってよかったです。
あくまで個人的な感想ですが、少しても参考になっていただけたら嬉しいです。
同じブランドのビタミンCのボディクリームが気になってるのでこちらも試してみようかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!